燃費、ラゲッジ容量、馬力のどれを優先するかで選択しが変わってきます。
トヨタCH-Rの燃費は30.2km/Lと非常によく、キックスを上回っていますが
キックスはラゲッジルームが423Lで広く使えます。
日産のプロパイロット、e-powerを標準装備しているので、燃費、静粛性、加速が良くなっています。
価格も300万円以下に抑えらえれているので、コンパクトSUVを検討している方にはおすすめです。
0:00 新型キックスの価格とグレード
0:59 CX-30、CX-5と比較
3:05 エクストレイル、アウトランダーと比較
5:20 ヴェゼル、C-HRと比較
7:43 RAV4と比較
8:36 日産 新型キックスとライバルSUVの比較
★チャンネル登録はこちら★
https://bit.ly/2WgQ4q5
【運転中に本が聴ける!】
移動時間が読書タイムに!聴く読書♪
・スキマ時間や移動時間を無駄にしたくない
・時間はないけど本は読みたい
・毎日の通勤が楽しみな時間に♪
★聴く本 Amazonオーディブルはこちら★
https://eitan1015.com/amazon/audible
こんな方法知らなかった…
「キックスが値引き額からさらに50万円お得に購入できる方法とは?」
↓↓↓↓↓
SUV専門サイト【SUVファン】
https://we-love-suv.com/
こちらの動画も人気です!】
日産【新型キックス】加速はセレナ並み!e-powerの燃費がヤバい!内装とラゲッジ画像
#日産キックス#新型キックス#e-power