2019年に発売されたトヨタ/ライズとダイハツ/ロッキー、どっちのどのグレードを選んだら良いか、おすすめのグレードをまとめました。
(この2車はメーカー/販売店の異なる姉妹車です。)
最近はSUVが人気ということもあり、非常に売れているライズとロッキーです。
このライズとロッキーはただ販売店が違うだけではなく、いくつか異なる点があります。
2車の比較と、グレードごとの価格について整理してみました!
納期については、販売店やグレードにも依りますが、1〜2ヶ月ほどのようです。一時期に比べると早くなっています。
この動画のチャプター:
0:00 この動画について
0:19 ライズとロッキーの3つの違い
0:29 ①扱っているディーラー
0:58 ②外観
2:05 ③グレードと価格 ←ちょっとややこしい
4:58 まとめ/ライズかロッキーか?グレードの選び方は?
5:36 おわり
車に興味がある方、購入を検討されている方にお役に立てれば幸いです
※この動画は2020年10月時の情報をもとに作成しました。
※メーカーの事情や方針によりデザイン/仕様/価格の変更がある場合があります。ご了承ください。
BGM:”South Wind” by FLASH☆BEAT(DOVA-SYNDROME)
BGM:”TITLE_CALL_01″ by GT-K(DOVA-SYNDROME)
#ライズ #ロッキー #SUV #トヨタ #ダイハツ