【YouTube】【NISSAN】ノートe-power信じてよい?│日産の不祥事どうなった?

YouTubeに投稿されている新型車・人気車の動画をご紹介します!!




【最後はもらえる!】\ノートのカーリース情報ページはこちらをクリック↓↓/
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NL8Z8+3E1XC2+L4+3B29K2&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fautoc-one.jp%2Flease%2Fsearch%2Fnissan%2Fnote%2F%3FPR_Source_ID%3D293115001
#pr

★この動画は・・・・
日産 ノートe-power 信じて買っても良いのか オーナーの声

★おすすめ動画
【買っちゃう日産?!】 新型ノートe-powerの走りが良すぎた件。フィットオーナーが比較レポート! | NISSAN NOTE e-power X 2021

日産 新型 ノート 【内外装レビュー】新世代e-POWERを搭載した魅力的なコンパクトカー!! 日産の自信作をチェック!! NISSAN NOTE E-CarLife with 五味やすたか

日産ノート e-power 内外装のご紹介! 近未来的な装備が多数! 一方安っぽい内装にはがっかり? Sグレード

【新型 ノート/NOTE】日産 ノートを土屋圭市と相沢菜々子が徹底解説!新型ノートに搭載される、e-POWERの実力は?NISSAN NOTE X 2WD ProPILOT【車両レビュー・試乗ビュー】

#ノート
#note
#noteepower
#epower

◆度重なる日産の不祥事について、ノートe-powerの掲示板にてオーナーさん達が意見を交わしていました。思っていた以上に厳しい内容だったので、紹介します◆

●我が家の買い替え候補からも脱落です

品質に大きな問題はないのかもしれません。しかし、基準に満たなかったり、他社に追いつかない部分が出たときに、改ざんする姿勢は大問題です。

●無資格検査問題のあと、日産は2018年3月末に国土交通省から業務改善指示を受けており、それから社内のさまざまな事業を対象に法令順守の状況を自主点検した。

そして2018年6月15日に現場で事実を把握して、公になった。

無資格検査問題の会見の時に、調査をし、品質管理に力をいれると言っていたのに、
国交省から業務改善指示を受けて、また調査をして出てきた問題。ならばそれまでの調査はなんだったのか。
国交省から業務改善指示を受けると、調査の手法でも変わるのか。

●やったことにすればOKという姿勢の会社に対して、製品の品質に問題ないとおっしゃる方、今回の不正以外に不正を働いていないと、どんな根拠で信用しているのでしょう?それは会社の信用というもの。まさに今崩れ出しているのではないですか。

●車って家の次くらいに高い買い物ですから・・・。
家族の安全に関わるし、信用出来ないとなると全ての面で(安全性など)不安を感じる。

◆レビューサイトでのノートe-powerの車自体の評価は高いです。しかし満足されているオーナーさん達まで不安を感じてしまっています。高価な買い物をされて、良い車に出会えたと感じているオーナーさん達のためにも、製品の不祥事は今回で終わりにしてほしいです◆

素材提供
動画:Pixabay ( https://pixabay.com/ja/videos/ )
サムネイル画像:Pixabay( https://pixabay.com/ja/videos/ )
BGM:longlongago ノスタルジア ロング・ロング・アゴー( http://nostalgiamusic.info/ )
参考:https://kakaku.com/

sponsord Link
最新情報をチェックしよう!