YouTubeに投稿されている新型車・人気車の動画をご紹介します!!
先日、215系ハイラックスサーフに搭載されているV6エンジン( 1GR-FE )のスパークプラグとイグニッションコイルを交換しました。
ネットで調べると、直4エンジンのプラグ交換の仕方はたくさん出てきますが、V6エンジンに関しては、情報が少なく、ほぼ手探りでの作業だったので、同じように苦労してる方のために、作業内容を解説した後、交換後のフィーリングの変化をじっくりとレビューします。
撮影した車両:GRN215ハイラックスサーフ
エンジン形式:1GR-FE
【デンソー・イリジウムタフ】
・アマゾン販売ページ:https://amzn.to/3PxS9tn
・公式サイト:https://am.denso.com/plug/products/iridiumtough/
--------------------
▼アマゾン・楽天アフィリエイト▼
応援してるよ!って人は、アマゾンや楽天でお買い物する時、下のリンクをタップしてから買い物をしてもらえると、嬉しいです。
私にちょっとだけお小遣いが入りますが、商品の値段は変わりません!
収入は、全て動画作りに使わせてもらいます!(主に取材の交通費)
【アマゾン】
https://amzn.to/2L6knIX
【楽天】
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1c0e4849.4fcf1b70.1c0e484a.e375e487/?pc=https%3A%2F%2Fwww.rakuten.co.jp%2F
【ビールをカンパする】
編集作業で疲れたせいさんを労いたいって人は、下のリストから好きなのをポチってね。せいさんが大喜びします。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/79AVWODSAAMV?ref_=wl_share
#四駆 #クロカン四駆 #suv #ハイラックスサーフ #ハイラックスサーフ215 #215サーフ #プラグ交換
0:00オープニング
0:59エンジンカバーの取り外し
2:06エアクリーナーボックスの取り外し
3:40ホース類の取り外し
5:46スパークプラグの取り外し
6:04不具合の原因を発見
6:41古いプラグの状態
7:05取り付けたプラグとイグニッションコイル
8:57街乗りでの変化
12:13高速走行での変化
14:40峠走行での変化